Fuji X30で猫を撮る
会って数回、まだ警戒気味 |
いつもの猫撮りなら構図やピン位置を決めて
背景のぼかし具合や余白の配置を瞬時に考え
瞳AFありきでシャッターを切っています
背景のぼかし具合や余白の配置を瞬時に考え
瞳AFありきでシャッターを切っています
意識と身体とカメラを一体にして撮る
そんな感覚です(かなり盛ってますw)
このX30ってコンデジ
カメラの操作性や機能やサイズとか
動く猫相手に、そんなまどろっこしいことやってられません
AモードかSモードかは環境の明るさで決め
このX30ってコンデジ
カメラの操作性や機能やサイズとか
動く猫相手に、そんなまどろっこしいことやってられません
AモードかSモードかは環境の明るさで決め
AFモードはオートエリア
「あ、ねこだ!」でシャッター切る
「あ、ねこだ!」でシャッター切る
そんな脊髄反射的な撮影をしています
脊髄反射撮影は日の丸構図になりがち |
パッとカメラを向けてサラリと撮影 自然な姿が撮れちゃいます |
水平がとれていないのもモノクロにすると味になる |
こんな瞬間でもコンデジならサラリと撮れちゃう |
X30は約10年前のカメラ
正直スマホ撮影の方がお手軽でキレイな画が撮れると思います
でも、そんな古いカメラをわざわざ使って
でも、そんな古いカメラをわざわざ使って
フィルムチックでチョイ甘ななんとも懐かしい画を撮る
そんな一連の流れが全部面白みだったりするんです
解像度バキバキの高機能一眼ミラーレスでの
撮影やその画も好きですけど
こんなちょっとだけスローライフな撮影も楽しいのです
やっぱり写真を撮るのが好きなんだな~
X30は、そんなことを思い出させてくれたカメラです
やっぱり写真を撮るのが好きなんだな~
X30は、そんなことを思い出させてくれたカメラです
「品川キヤノンオープンギャラリーねこ写真展2023」
~今を生きる猫たちのキオク・キロク~
に、参加出展致します
テーマは「おやこねこ」
パブリマ出版のフォトブック「おやこねこ」とリンクした展示となります
会期:2023年9月20日(水)~10月26日(木)
時間:10時~17時30分※日曜・祝日休館
会場:キヤノンオープンギャラリー 2(品川)
東京都港区港南2-16-6 キヤノン S タワー 2F
JR品川駅(2階)港南口方面より徒歩約8分
京浜急行品川駅より徒歩約10分