富士フイルムのX70という
約6年前のカメラを中古で購入しました
名機と呼ばれている機種で
富士独特の味わいと深い色味のある画を撮れるカメラです
約6年前のカメラを中古で購入しました
名機と呼ばれている機種で
富士独特の味わいと深い色味のある画を撮れるカメラです
前から欲しかったのですが
先延ばしにしているうちに
中古市場でのタマ数も減り、値段も上がり…
と言う訳で慌ててポチってしまいました
今回の画像はRAWをLightroomで調整したもの
まずはモノクロで現像
家内撮影の写真ってモノクロにすると
生活感(散らかっている)のをかき消してくれるので
とっても重宝なのですw
なんてことはさておき
APS-Cセンサーに約1600万画素という無理ない組み合わせ
6年前のカメラとは思えないくらい美しいデータです
シャープネス0、少しだけノイズを軽減してあげると
印画紙に焼いたような滑らかな画になります
次はカラーです
なんだろう、とっても落ち着いてしっとりした画です
X100Fとはまた違う
ちょっと大人な色を感じます
だけど根底には富士の色っていうのを感じます
こちらもシャープネス0で少しだけノイズを軽減しています
きっとX70は、かっちり感や解像感を求める
カメラではないんでしょうね~~
なんだろう、とっても落ち着いてしっとりした画です
X100Fとはまた違う
ちょっと大人な色を感じます
だけど根底には富士の色っていうのを感じます
こちらもシャープネス0で少しだけノイズを軽減しています
きっとX70は、かっちり感や解像感を求める
カメラではないんでしょうね~~