Leica Q2 で猫を撮る
先日訪れた北海道の内陸の街
日が暮れると気温もどんどん下がり3月だというのに-10℃に
気温は調べて行ったんですけど札幌の-10℃とは体感が全然違う
とにかく寒い
街中スナップなんてお気軽に出てきたけど
寒すぎてホテルに帰ろうとしたところ
ひょこっと猫さんが現れたのです
とっさにシャッターを切った1枚目は絶妙に手ブレてしまいました
そんなことより
寒い寒いとホテルに戻ろうとしている僕の前を
猫さんはごく普通の素振りと速度で通り過ぎて行ったのです
あらためて見てみると地元らしき人々の服装は
僕よりも少しライトな感じ
ビジターにとって寒く感じるこの地の気候も
地元民や猫にとっては日常で当たり前のことなんですよね
気温なんかも数字と体感では全然違っていて
それは実際来てみないと分からないこと
そんなことを改めて実感させられました
そして同時に
自分の今までの(浅い)経験や想像だけで
物事を考えたり発信することの危険性も再認識させられました
SNSで気軽に自分の意見を発信出来ちゃう今の世の中だからこそ
そんな認識を持ち続けることが必要なんだよね
この一瞬の猫さんとの出会いで
そんなことを考えさせられてしまいました
なんだかとても感謝な出会いでした
そんなことより
寒い寒いとホテルに戻ろうとしている僕の前を
猫さんはごく普通の素振りと速度で通り過ぎて行ったのです
あらためて見てみると地元らしき人々の服装は
僕よりも少しライトな感じ
ビジターにとって寒く感じるこの地の気候も
地元民や猫にとっては日常で当たり前のことなんですよね
気温なんかも数字と体感では全然違っていて
それは実際来てみないと分からないこと
そんなことを改めて実感させられました
そして同時に
自分の今までの(浅い)経験や想像だけで
物事を考えたり発信することの危険性も再認識させられました
SNSで気軽に自分の意見を発信出来ちゃう今の世の中だからこそ
そんな認識を持ち続けることが必要なんだよね
この一瞬の猫さんとの出会いで
そんなことを考えさせられてしまいました
なんだかとても感謝な出会いでした